バンク角とグリップ力をバランスさせて安定感を増す

バイクのバンク角を深くしていくほどに安定感が増す、というのは具体的にはどういうことなのでしょうか。実はこれにはタイヤのグリップ力という要素が密接に絡んできます。つまり、

車体のバンク角とグリップ力がうまい具合にバランスして初めて安定感が増す

ということなのです。

 

また、このグリップ力が強まることによって、遠心力とうまく均衡するだけの旋回力が生まれると、バイク本体がグイッと力強く舵を切ることになります。そしてこの時に、ライダーに大きな力を体感させるわけです。これは、意図しないタイミングで大きなエネルギーを感じるわけですから、乗り手にとってはかなりのインパクトとなります。

 

言ってしまえば、ライダーへ体感させるこの力こそがターン中の安定感に直結しているのです。ですから、この安定感を生むには旋回しているバイクにかかっている荷重が絶妙にバランスしていることが重要になってくるということです。

 

 

積極的な姿勢がポイント

では一方で、スピードがあまり出ていないケースを見てみます。この時バンク角を少し深くし過ぎて転倒しそうになった経験を持つライダーもきっと多いことでしょう。これは荷重のバランスが崩れやすいために生じるものなのです。ですからスリップを極力回避したければ荷重を抑えたライディングをする他ありません。

 

とは言え、普通にライディングする上では当然そういうわけにもいかないはずです。では、ここでどうした操作が必要になってくるのか。それはバイクに身をゆだねたライディングではなく、

どんな時でもライダーが自らの意思でコントロールしているのだという積極的な姿勢がポイント

になってきます。端的に、荷重のバランス感覚を乗り手自らが調整するわけです。一見、小難しく聞こえるかもしれませんが、実際のところ、この積極的な操作を心がけることでほぼクリアになるはずです。

 

 

【応用テク】他のポイントも合わせてご覧ください

 【応用テク】トップ

 

応用テクニックのワインディング
 連続カーブではブレーキングをタイトに
 S字コーナーを直線的に走る
 安全マージンを確保したライディング
 コーナーリングの具体例を見る
 ワインディングではリズミカルに走る
 コーナーリングでリズムを崩しても焦らずに対処する
 リズムが崩れても減速区間を効果的に使う
 複合コーナーは十分な減速で対処する
 パニック時は停止せず減速に徹する

 

スリップの対処法
 タイヤは滑り続けていることを理解しスリップに対処する
 スリップを回避するコツを見る
 スピードに比例して慣性力と安定感がアップ
 バンク角とグリップ力をバランスさせて安定感を増す
 安定感を保つには腰を内側へ

 

抜重のポイントを押さえる
 トレッドにかかる荷重はライディングポジションがポイント
 リーンウィズを軸に臨機応変に対応する
 状況に応じてリーンアウトでコーナーリング
 ワイドタイヤではリーンインのポジションで
 低重心、ワイドなロープロファイルタイヤでのライディング
 抜重でスリップを回避
 抜重の準備を前もってしておく

 


 

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL