【ハーレー乗り方】二人乗りでのブレーキング法
タンデムライドで止まる時にコツを要するのが、ブレーキのかけ方。一人で乗るときと、後ろにパッセンジャーがいる時とでは、ブレーキの効き方がだいぶ変わってきます。もし、タンデムライド時にいつも通りのブレーキング操作をしてしまったら、ブレーキが効かずにたちまち事故を誘発してしまうでしょう。
そこで、タンデムライドでは“リアブレーキ”に頼って止まるようにします。この時、一人で乗車中に強めにブレーキをかけたらすぐにリアがロックしてしまい恐怖を覚えたライダーも多いことでしょう。でも、このリアブレーキは二人乗りだとそんなことはありません。後輪にパッセンジャーの体重がプラスされて、加重が増すことからロックしにくくなるのです。また、リアブレーキをメインに使用すれば停止時に前のめりになることも防げるので、タンデム者が勢い余ってライダーの後頭部にゴツンすることもないわけです。
リアブレーキはカカトをステップに置いて操作
ブレーキのかけ方を見てみましょう。ベテランライダーの中には土踏まずをステップに置いて操作する人もいますが、慣れるまでにかなりの練習が必要となるのでここでは却下。最もオススメの、カカトをステップに置いた操作をマスターしましょう。実際の手順としては、ステップごと上から踏むように力を入れていき、その動作のままブレーキペダルを踏み込みます。こうすると、他の操作に比べて驚くほどペダルに入力している感触を捉えることが出来ますので、強弱のコツが会得しやすいのです。
早速トライしてもらえば分かりますが、このカカトを置いたブレーキ操作をすれば、ギュッと確実なストッピングパワーを発揮します。そして、リアブレーキでの制動ですから、当然パッセンジャーの前のめりも防止します。
では、フロントブレーキはかけないで良いのか? 当然そうした疑問が出てくると思いますが、もちろんフロントブレーキにも活躍してもらい、より確実な停車を実現させます。しかしフロントブレーキは、リアブレーキを掛けた後に、少しタイミングをずらしてから掛けるようにします。このちょっとした“間”を置くことで、減速時の前のめりを払拭した制動が出来るのです。
◆【ハーレー】他のポイントも合わせてご覧ください◆
初心者必見のポイント
◇ 【ハーレー乗り方】停車時の取り扱い
◇ 【ハーレー乗り方】スムーズな発進をマスターする
◇ 【ハーレー乗り方】低速時でも安定した走りを会得する
◇ 【ハーレー乗り方】美しく、確実に停まるテクニック
◇ 【ハーレー乗り方】苦手意識の強いUターンを極める
◇ 【ハーレー乗り方】リキまずにリラックスしたライディングを実践
◇ 【ハーレー乗り方】コーナーリングを意のままに操る
◇ 【ハーレー乗り方】未舗装路やダート走行でのコツを押さえる
タンデムライド
◇ 【ハーレー乗り方】二人乗りの初歩を学ぶ
◇ 【ハーレー乗り方】タンデム者の乗り方ガイド
◇ 【ハーレー乗り方】スタート時の足の運び方を学ぶ
◇ 【ハーレー乗り方】発進直後は瞬時に両足をステップへ
◇ 【ハーレー乗り方】二人乗りでのブレーキング法
◇ 【ハーレー乗り方】停車前の足の着き方
◇ 【ハーレー乗り方】シフトアップはアクセル&クラッチワークがキモ
◇ 【ハーレー乗り方】シフトダウンはエンジン回転を十分に落とす
Trackback URL