リーンウィズを軸に臨機応変に対応する

lean-with

バイクをターンさせる際に、乗り手の体重のかけ方ひとつで、その軌道が変わってくるものです。自分のウエイトを真下にかけるのか、あるいは斜めからかけるのか。一見なんてことない荷重のかけ方ですが、ライディングには大きな影響を与えるものなのです。ですから当然、ことライディングフォームに関しては、その場に応じたベストなポジションを取る必要があります。

 

ライディングフォームでスタンダードなものはリーンウィズです。車体と乗り手のバランスが最も無理のない姿勢のため、これさえしっかり押さえておけばいかなるシチュエーションでもほぼ対応できるはずです。とは言え、この万能なフォームでもスピードが乗ってきたり、バンク角が深くなってくるとそうもいかなくなります。これは先にも説明したように、必ずしもリーンウィズが安定感を保つベストなライディングではなくなってくるということですね。

 

 

まずはトライしてみること

例えば、車体に掛かる負荷が大きくなったり、走行時の危険度が増してきた場合はリーンウィズではなく、リーンインの方がよりベターなライディングフォームに変化します。しかしこのとき、腰をおもむろに横へシフトしたあのフォームがなんだか「いかにも」な格好で、どうにもこうにも恥ずかしい、なんていうライダーもきっと多いはずです。慣れてないとこのフォームをした時の他人の目が気になってしまい中々出来ないライダーもいますが、その実、このリーンインはライディングを強力にサポートする効果的な乗りかたですから下手なイメージはいち早く払拭しましょう。

 

そして、逆に腰を外側へシフトするリーンアウトについてです。このフォームは先にも紹介したように、低速時に威力を発揮するライディングフォームです。しかしやはり、このフォームもとっつきにくいものがあるみたいですので、まずはトライしてみること。そして除々にコツをつかんでいきます。

 

 

【応用テク】他のポイントも合わせてご覧ください

 【応用テク】トップ

 

応用テクニックのワインディング
 連続カーブではブレーキングをタイトに
 S字コーナーを直線的に走る
 安全マージンを確保したライディング
 コーナーリングの具体例を見る
 ワインディングではリズミカルに走る
 コーナーリングでリズムを崩しても焦らずに対処する
 リズムが崩れても減速区間を効果的に使う
 複合コーナーは十分な減速で対処する
 パニック時は停止せず減速に徹する

 

スリップの対処法
 タイヤは滑り続けていることを理解しスリップに対処する
 スリップを回避するコツを見る
 スピードに比例して慣性力と安定感がアップ
 バンク角とグリップ力をバランスさせて安定感を増す
 安定感を保つには腰を内側へ

 

抜重のポイントを押さえる
 トレッドにかかる荷重はライディングポジションがポイント
 リーンウィズを軸に臨機応変に対応する
 状況に応じてリーンアウトでコーナーリング
 ワイドタイヤではリーンインのポジションで
 低重心、ワイドなロープロファイルタイヤでのライディング
 抜重でスリップを回避
 抜重の準備を前もってしておく

 


 

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL