トレッドにかかる荷重はライディングポジションがポイント

pull-01

ターンするときの安定感をキープするのに、腰を内側へズラしたライディングをするのがベターだということは分かりました。この、いわばリーンインのポジションはスピードがそれなりに乗っているときに一番効果を感じることが出来るものです。しかし逆に、スピードがさほど出ていないときは特にポジションを意識することなく、シート中央の着座でまったく問題ありません。また、低速時での旋回をクイックかつ、より小回りを効かせて行おうとすれば、アウト側からの荷重がかかっていた方が実は乗りやすいことも知っておく必要があるでしょう。

 

トレッドにかかる荷重には、車体のスピードなど様々な要素が絡んできますが、このように乗り手の体重がかかる方向によってもターンの状態は変化します。つまり、ライダーの乗り方によって、かなりの部分で左右されるバイク特性があるということです。

 

ここまで来ればもうお分かりのように、バイクに乗るときのライディングフォーム、およびポジションがキーポイントになってくるわけです。この乗り方次第で、荷重のバランスが大きく左右されますから、言うまでもなく、ライディングする上では重要なファクターだということを頭に叩き込んでおきましょう。

 

 

トレッド部分にも気を配っておく

おさらいです。こうして車体を倒し込んだときのリアタイヤに、いったいどの方向から荷重がかかってくるかでその負担の大きさが変わってきます。ですから路面との接地点であるトレッド部分にも気を配っておく必要があるのです。また、スピードによっても状況は変わってきます。低速から中高速へとスピードアップしていくときには当然、遠心力の大きさも変わります。

 

そして、この力の変動にはタイヤの太さといった要素も大いに影響してきます。タイヤが太いほどにイン側に荷重をかけないと安定感をキープするのは難しいものです。この辺の、バイクならではの流動し続けるバランス感覚は実践での練習で身につけるようにします。

 

 

【応用テク】他のポイントも合わせてご覧ください

 【応用テク】トップ

 

応用テクニックのワインディング
 連続カーブではブレーキングをタイトに
 S字コーナーを直線的に走る
 安全マージンを確保したライディング
 コーナーリングの具体例を見る
 ワインディングではリズミカルに走る
 コーナーリングでリズムを崩しても焦らずに対処する
 リズムが崩れても減速区間を効果的に使う
 複合コーナーは十分な減速で対処する
 パニック時は停止せず減速に徹する

 

スリップの対処法
 タイヤは滑り続けていることを理解しスリップに対処する
 スリップを回避するコツを見る
 スピードに比例して慣性力と安定感がアップ
 バンク角とグリップ力をバランスさせて安定感を増す
 安定感を保つには腰を内側へ

 

抜重のポイントを押さえる
 トレッドにかかる荷重はライディングポジションがポイント
 リーンウィズを軸に臨機応変に対応する
 状況に応じてリーンアウトでコーナーリング
 ワイドタイヤではリーンインのポジションで
 低重心、ワイドなロープロファイルタイヤでのライディング
 抜重でスリップを回避
 抜重の準備を前もってしておく

 


 

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL