連続カーブではブレーキングをタイトに
コーナーリングをスムーズに走る際、連続した動作が求められるほどに、車体を操るモーションは大きくならずに必要最小限の可動に留めたいものです。これは一瞬一瞬の判断が要され、また、その実行するタイミングが重要なウエイトを占める…
【ハーレー乗り方】シフトダウンはエンジン回転を十分に落とす
シフトアップに続いて、シフトダウンのポイントを確認します。タンデムライドでのシフトダウンは、ショックを極力出さないためにも、いったんアクセルを全部閉じてエンジン回転を十分に落とします。この時、アイドリングと比べて少し高い…
【ハーレー乗り方】シフトアップはアクセル&クラッチワークがキモ
低速型のハーレーは高回転まで引っ張ることなく、そのままアクセルをグイーッと開ければ、パワフルかつ、スムーズにスピードアップしていく独特の特性を持っているため、一般的にはタンデムライドに最適なモデルと認知されています。 &…
【ハーレー乗り方】停車前の足の着き方
タンデム時に注意したいのは、停まる寸前の動作です。まず、記憶を辿って欲しいのですが、ハーレーでなくともタンデムライドしているライダーが、信号手前で停まる時に一瞬ふらつく光景を目にしたことはあるでしょうか。あれは、今から教…
【ハーレー乗り方】二人乗りでのブレーキング法
タンデムライドで止まる時にコツを要するのが、ブレーキのかけ方。一人で乗るときと、後ろにパッセンジャーがいる時とでは、ブレーキの効き方がだいぶ変わってきます。もし、タンデムライド時にいつも通りのブレーキング操作をしてしまっ…
【ハーレー乗り方】発進直後は瞬時に両足をステップへ
スタート直後の動作もポイントです。半クラッチでバイクを始動させた後は、支えていた左足を瞬時にステップに置くようにします。この際、不安のあまり転倒しないように、しばらく足を出しっぱなしにする初心者ライダーを見かけますが、そ…
【ハーレー乗り方】スタート時の足の運び方を学ぶ
ネックになるポイントは、ローギアに入れる時です。このローギアにシフト操作する際は、軸足の左でバイクを支えていますが、そこから反対の右足に足つきを替えないと出来ません。この瞬間が厄介で、パッセンジャーの体重が加わることで車…
【ハーレー乗り方】タンデム者の乗り方ガイド
地面に両足をしっかり着いて、パッセンジャーを迎える第一段階を紹介した後は、実際にタンデムライドする人の乗り方について。 まず、これもよく見かける光景だが、タンデム者がリアシートにまたがろうとする際に、左足を…
【ハーレー乗り方】二人乗りの初歩を学ぶ
ハーレーの醍醐味のひとつにタンデムライド(二人乗り)が上げられます。威風堂々としたバイクの後ろに、一緒の時間を共有したい人を乗せてゆったりと走るその爽快感は格別です。ここではタンデムライドのポイントを余すことなく紹介して…
【ハーレー乗り方】未舗装路やダート走行でのコツを押さえる
よほどのことがなければ昨今の道路事情で運転に困る道路はないでしょう。しかし時には、田舎道やツーリング時などに未舗装路やダートを、どうしても通らなければいけない場合があります。そんな時に、フロントタイヤが小さな障害物を踏ん…